我が家は26坪の平屋を新築しました。
新築し入居と同時に念願のルンバを買いました✨
平屋という条件を味方につけ家全体の掃除をルンバに任せる為に
ルンバのやっちゃった失敗談はこちら↓をどうぞ

ルンバがオキシ漬けしている風呂場に突っ込む
ルンバが風呂場に突っ込んていて水を吸い込んでいた
ルンバの紹介

我が家が買ったルンバはe5になります。一言でいえば一年前の当時としては基本性能は高いままで価格が抑えられている点が特徴です。
スマホで掃除開始とか操作できますが、マッピング機能がないため部屋の中をランダムで掃除します。
最上位機種を買うと10万円超えてくることを考えれば安くて手が届きます😊
掃除開始
ルンバを起動する前にダイニングチェアをテーブルにあげます。

部屋のドアを開けルンバが通る道を確保すればあとはスイッチを押すだけ
平屋なので段差もなければ階段もないため家中のホコリを吸ってくれます。
ルンバで掃除をする準備として、ダイニングチェアをテーブルにあげなくてはいけませんが、ソファやテレビボードは足が細くて邪魔になりませんが、ダイニングチェアは足が邪魔になります。

掃除履歴
購入してちょうど10か月経過した掃除履歴がこちらです

掃除回数が163回という事は、1か月16.3回、約2日に1回のペースで動かしてることになります。
そこまで働いてくれてるとは驚きです。
1回の掃除でリビングと玄関と寝室と洗面所なので26帖ぐらいの掃除範囲になります。
性能的にはしっかりとゴミを吸い取ってくれてあって申し分ないです。
掃除の前に椅子をあげたり、床に置いてある物を片づけるのはめんどくさいですが、スイッチ一つで床が綺麗になるので便利ですね。
コメント