ダイソンの掃除機を4年使っています。最近MAXパワーで掃除機をかけると1分でバッテリーが無くなるようになりました。とうとうバッテリーの寿命がきました。ということでバッテリーを交換しようと思います。
- 使用しているダイソンの種類を調べる
- 購入して2年以内の場合はメーカー保証で無償交換できるか確認
- バッテリー交換するときは純正品か互換品にするか選択する
- 交換作業自体は10分もあればできる
使っているダイソンの種類を調べる
ダイソンのHPで調べる事ができます。↓のオンラインサポートをポチしてもらえば検索画面に飛びます

↑の画面が出てくるので左の四角の中にダイソンのバッテリーに貼ってある製造番号の左3桁を入力すると種類を調べる事ができます。

赤枠の中の3桁の番号を入力したところ
私のダイソンは【V8フラフィ・プラス】とわかりました。
純正品か互換品のバッテリーにするか
純正品
ダイソンの純正品のバッテリーへの交換の場合、購入して2年以内だと無償でバッテリー交換してくれる場合があります。
ですので購入して2年以内の場合はまずはサポートセンターに電話してみてください。
2年間のメーカー保証
ダイソン公式より
ご購入から2年間、パーツ交換や修理等のサービスを保証条件に準じて提供します。
2年を過ぎ有償で交換する場合は下の価格が純正品の場合かかります↓
型番 | 価格 | 互換品 |
V6,DC74,DC62,DC61 | ¥8,800 | ? |
V7 | ¥9,020 | ¥5,490 |
V8【SV10】 | ¥9,350 | ¥6,290 |
V8【SV10D/SV10K】 | ¥9,350 | ¥6,290 |
V10 | ¥13,200 | ¥11,000 |
V11ネジ固定式 | ¥13,200 | ? |
V11ボタン着脱式充電器セット | ¥16,500 | ? |
Digital Slim着脱式充電器セット | ¥12,100 | ? |
互換品価格については私が購入したネットショップの価格を参考までに記載しました。
純正品は品質には問題ないですが価格が互換品と比べ少しばかり高いですね。
互換品
互換品は他の会社がダイソンのバッテリーに合うように作られたものです
互換品の購入場所として
・Amazon
・楽天市場
・ヤフーショッピング等です
メリットとして価格が純正品に比べ安いです。
互換品バッテリーの充電中の出火について
2019年に互換品のバッテリーを充電中に出火したとみられる火災事故が発生しています。内容に関しては下に経済産業省のリンクを貼っておきます。
火災したバッテリーパックには製造業者としてSHENZHEN OLLOP TECHNOLOGY CO.LTDの表示がしてあるそうです。
出典:経済産業省
私が今回購入したV8 バッテリーを見てみるとそのような製造業者の記名はなかったのでひとまずは安心です。

もし互換品の火災事故が少しでも気になる方は純正バッテリーを使用する方がいいかもですね。
ダイソンも純正バッテリーの使用をよびかけていますので互換品を使用するときは自己責任にてお願いします。
私は互換品を購入しました
互換品を楽天市場で購入しました。
理由は期限切れ直前の楽天ポイントを使いきりたかったからです。
楽天市場にもダイソン互換品のバッテリー販売しているショップががたくさんありましたが、下のショップで購入しました↓
理由はレビューが770件と多く、評価が高かったからです
【注意点】手持ちのV8バッテリーが前期か後期か調べる
購入した時の注意点としては私のダイソンは【V8フラフィ・プラス】ですが、V8バッテリーの中に前期タイプと後期タイプに分かれるそうで、購入する際間違えないように購入しなければなりません。
手持ちのV8バッテリーが前期か後期か調べるにはバッテリー裏面のラベル写真でいうところの赤い枠の所の表記が
・2800mAhと表記されていれば前期タイプ
・2400mAhと表記されていれば後期タイプ

私のダイソンは2800mAhと表記されているので前期タイプを購入しました。
私が購入した↓のショップ内にも説明がありますのでそちらもあわせて読むといいかと思います。

注文した翌日に届きました。

中身はバッテリーのみでシンプルです。
ダイソンV8バッテリー交換方法

純正品のバッテリーを外して互換品を装着していきます。
交換にはプラスドライバーが必要になってきます。
3か所のネジを外して装着するのみです

1か所目のネジを外します。

2か所目のネジを外します。
ゴミを捨てるときのようにフタをあけている状態でないとネジを外すことができません。

3か所目のネジを外します。

ネジを外すとスルっと簡単に外せます。
装着は外した時と逆の手順ではめていきます。
ゴミを捨てるときのフタをあけて交換するので中のごみが落ちてきます。なので私は外で交換しました。家の中で交換する場合は新聞紙を敷いて交換しなければいけません。
交換完了

充電フォルダーにも入りますし、充電もしっかりしてくれます。
純正品と同様問題なく使うことができました。
まとめ
私は楽天ポイントがあったので互換品にしましたが購入する場合は、互換品・純正品のメリットデメリットを知ったうえで検討してください。
すくなくても私が購入したバッテリーは問題なく使うことができましたので良かったです。
コメント